マインドセット

From:氏家 楓(株式会社 歯科専門 集患アウトソーシング)

2019年を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年も皆様にとって実りのある年となりますよう、私も微力ながらお力添えしていきたいと思います。

さて、昨年末はご家庭・医院の大掃除をして、気持ち良く新年を迎えた方も多いのでは。
海外では年末の忙しい時期ではなく、暖かくなった春頃に大掃除をする「スプリング・クリーニング」(冬の間に溜まった汚れを、春に掃除すること)があるそうですが・・・
日本人としては新しい年に神様を迎えるため、年末に大掃除することが一般的ですね。
我が家は、よく使うところは年末に大掃除をし、その他は四季問わず気になった時に大掃除する派です。笑

掃除をしていく中で、「こんなにたくさん物があったのか!?」と思うことはないですか?
我が家は引っ越して1年も経っていないのですが、徐々に物が増え、雑然としたエリアができています・・・
「あぁ、片づけなきゃ」「使いやすいように整理しなきゃ」なんて思いながら、ようやく重い腰を上げ、主人と捨てるもの・残すものの仕分けをしていた時のこと。

学生時代の先輩に教わった言葉を、ふと思い出しました。
「荷物の乱れは、心の乱れ」

私は運動部のマネージャーをしていたことがあったのですが、練習時、選手たちの荷物やジャージは地面に散乱していることが通常でした。なので、練習中の妨げやケガ予防のために荷物の片付けをすることは、マネージャーの仕事だと思っていました。しかし、あるとき一人の先輩が、
「強いチームは試合の時も練習の時も、荷物はきちんと整頓されている。荷物が乱れているときは、自分に余裕がないときなんだよ。つまり、心が乱れている状態。それじゃあ、いいプレーはできないと思わない?」
と部員に呼び掛けてからは、一変。
選手自ら荷物を整え、練習でもキビキビ動くように変わったのです!!
整理整頓することで、周りを見る・気遣う余裕が生まれたのです。そして、マネージャーの雑務が減ったことで、プレーの記録をつけることができるようになり、チームの技術力向上につながったのです!


つまり、整理整頓することは心(意識・感情)にも影響する、とても大切なことなんです。
整理整頓をさぼっていると、意識の中に障害や抵抗が生まれ、大きなフラストレーションやストレスに襲われます。


荷物がぐちゃぐちゃで、必要なものが見つからない時のストレスや時間のロスって、ムダですよね。
そしてそういうときほど、自分に余裕がなく、周りが見えていないことが多いのでは。

「あとでやろう」「もう少し落ち着いてから」なんて思って整理整頓を後回しにしていたら、モノや人、自分を取り巻く環境が、なんだかゴチャゴチャしてきた。
日々がせわしなく過ぎていく中で、自分がどうしたいのか、何をしてほしいのか、頭の中もどんどんゴチャゴチャしてきた・・・。
『なんだかうまくいかない』、そんな日が続いていたりしませんか?


また、妬み、不満、恨み、怒りなど、負の感情を持ち続けていると、意識の中に新しい考え方・視点が入ってきません。(イライラしているときにアドバイスをもらっても、落ち着いて耳を傾けることって難しいですよね。)その結果、フラストレーションが溜まる、モチベーションが下がる、気持ちが沈む・・・となってしまいます。


では、心機一転、『心の大掃除』はどのように行えばよいのでしょう?

① 自分の頭の中にどんな考えが渦巻いているのかを確認する。
その考えから、どんな気持ちが湧くのかも確認する。

自分の生き方・持っているスキル・長所について、どう考えているのでしょう?
願望を実現化させること、友人、家族、お金などについて、どんな考えを持っているのでしょうか?

② 一つ一つの項目について自分の考えをリストアップする。
思いついたことをそのまま、どんどん書き出してください!誰かが見ることも、採点することもありません。
心の掃除は、自分に正直で率直になるほど効果的です。

③ ご自宅・医院、それぞれ一か所決めて「モノ」のダイエットをスタート。

例えば、ここ2年間来ていない服、着てもいい感じがしない服があったら、思い切って処分しましょう!
大切にまだまだ着たい、そう思えるお気に入りの服を残しましょう。修理して使おうと思っていた電化製品も、買い替えた方が安いこともあります。古くなった家具、ファイル、古雑誌、仕分けされないままの書類の山。本当にこの先も必要なものなのでしょうか。


意味を持たなくなったものに囲まれ続けている日々。本当にそれでいいのでしょうか?
新しいもの、人間関係、チャンスは、ごちゃごちゃと散らかったところには絶対にやってきません。
一緒にいて心から大切といえない人とは、ゆっくりと距離を置くことも必要です。
進むべきベクトルが変わってしまった人からは離れても良いのです。

不要な「モノ」を整理整頓し、心の容量を増やし、
「記憶」や「経験」がたくさん残るような人生を歩みましょう。
心が整理整頓されると、物事がクリアに、シンプルに見えてくるはずです。


2019年、心とモノの断捨離をおこなってみてはいかがでしょうか?


氏家 楓(うじいえ かえで)

株式会社 歯科専門 集患アウトソーシング
マーケティング部門 セールスライター

首都大学東京(旧:東京都立大学) 卒業後、大手マーケティング会社にて10年間セールスライターとして活躍。

自らがライティングしたセールスレターが社内における売上レコード(3日間のキャンペーンで2,600万円)を達成した実績を持つ。

当時勤めていたマーケティング会社のセールスライター育成講座の講師をしていた際に、受講生だった渥美社長と知り合う。

セミナーの休憩中にもオンラインセミナーを受講する渥美社長のストイックな姿勢に尊敬の念を抱き、懇親会で意気投合。

渥美社長が独立すると同時に、株式会社 歯科専門 集患アウトソーシングに入社。

トップページのライティングをしたクライアントの新患増加率は平均で 163%(月間最多新患数 344名) 。
また、矯正無料相談では1ヶ月間で 176名 の来院を達成した。

その実績から、
「歯科業界最高のセールスライター」
との呼び声が高い。

趣味は、海釣りとプロレス観戦。

この執筆者の記事