渥美 貴浩(あつみ たかひろ)
「意思」は感染する。
From:渥美 貴浩(株式会社 歯科専門 集患アウトソーシング)
先日の日曜日、ネットサーフィンをしていたら面白い記事を見つけた。
https://diamond.jp/articles/-/9592
肥満も禁煙も幸福も伝染する!
ハーバード大学の超人気教授が説く
目からウロコの“アナログ”絆(きずな)論
~フェイスブックやツイッターでは得られない
“オフライン”ネットワークの驚くべき力
以前から感じていた事ではあったが、実際、こういった事が科学的に実証されているらしい。
それは、
「肥満も禁煙も幸福も伝染する」
ということだ。
例えば、太っている人のまわりにいると、自分も太りやすくなるということらしい。
家族の中に肥満が複数いれば、出てくるご飯の量も食べる回数も増えるだろうから太りはするだろう。
しかし、それだけではない。
それだけではなく、友達や同僚に太っている人がいるとそれも感染するという話だ。
なぜかというと、例えば、
自分が甘いものを我慢しているにもかかわらず、目の前で友達がケーキを食べてしまう。
美味しそうにケーキを食べている姿を見て、大抵の人は、
「いつも節制しているし、今日くらいはいいか!」
と自分に甘い決断をしてしまう。
つまり、意志が削がれてしまうとの事らしい。
この話は決して肥満の話だけの話ではない。
仕事も同じだ。
何よりも一番怖いのが、
「意志の弱さは感染する」
という事にほかならない。
この「意志の弱さ」はあなたの今後のキャリアに大きな影響を及ぼすことは言うまでもない。
なぜかと言うと、あなたのまわりに意志の弱い人間が固まってると、自分自身も意志の弱い人間になってしまうということだからだ。
誤解を怖れずに言えば、仕事が出来ない人間のそばにいると、自分も仕事ができない人間になってしまうという事ではないか。
例えば、
「毎回、目の前の仕事にベストを尽くそう」
という態度、考え方は感染する。
例えば、
「毎日、新しいことを最低1つは学ぶ」
という態度、考え方は感染する。
逆に、ネガティブな態度、考え方も感染する。
妬みは感染する。
僻みは感染する。
遅刻は感染する。
居眠りは感染する。
サボり癖は感染する。
負け癖は感染する。
負け犬根性は感染する。
これはかなり恐ろしい話だ。
現状、こんなネガティブな環境にいるのであれば、すぐにでも飛び出した方が良い。
自分をより成長させたいと思っているのなら、今の自分を変えたいと思っているのなら、尚更。
できるだけ、
「意志力の強い人」
「仕事に厳しい人」
と一緒にいるのがいい。
また、みんなにとっては上司の存在も大きい。
私も、今の自分があるのは、会計事務所勤務時代に厳しく私を育ててくれた上司のおかげだと思っている。
今の世の中だと「アウト」かもしれないところもあったかもしれないけど、上司のストイックさのおかげで私も向上心を持ち続けることができたのは間違いない。
厳しい上司は、自分を育ててくれる。
何年も後から、彼の下で自分の能力がすごく伸びたことを実感できる。
つまり、
「部下から好かれるから良い上司」
とは限らないということだ。
なので、特に若いうちは、優しい上司よりも仕事に厳しい上司の下で働いた方が良い。
今、自分が周りから良い影響を受けていないと思うのであれば、しっかりと考えて欲しい。
「常に自分は他者から影響されている」
という事に自覚をもったほうがいい。
「自分はそんな影響なんか受けない強い人間だ」
という考えは捨てたほうがいい。
PROFILE
渥美 貴浩(あつみ たかひろ)
株式会社 歯科専門 集患アウトソーシング
代表取締役社長
医業収入2億円以上の歯科医院向けにマーケティングとマネジメントをアウトソーシングする「株式会社 歯科専門 集患アウトソーシング」を経営。
令和5年11月 現在。
クライアントの平均医業収入は3億2千8百万円。
1歯科医院での1ヶ月の新患数300名オーバーの実績を持つ。
また、1歯科医院での1ヶ月間のインビザライン無料相談176件獲得、全クライアント合計での1ヶ月間のインビザライン無料相談1,100件以上獲得など、自由診療マーケティングでも数多くの結果を出してきた。
スタッフ80名、医業収入9億円規模の大型歯科医院の元事務長。